【漆黒な黒が特徴】ランナーのスポットとしても有名な湊湯

湊湯 サ活
湊湯
スポンサーリンク
湊湯

湊湯

あまり銭湯がなさそうな立地にあるのが湊湯。八丁堀駅から歩いて少し、商業街や住宅地の奥にあるランナーのスポットとしても有名な銭湯が湊湯だ。全体的にシックな黒を基調とされた銭湯でお洒落な作りになっている。

シンプルでスタイリッシュ・漆黒な黒が特徴な湊湯

湊湯

湊湯

黒や木目を基調とした落ち着く配色で、非常に清潔感のある銭湯として知られていて、やわらかな軟水が特徴とされている泉質。コンパクトながらも多彩な湯船が特徴で二種類のサウナを備えている銭湯サウナ施設だ。

湊湯

湊湯

本当にシンプルな作りになっていて、他の銭湯なら多い注意書きやPOPなどもあまり見かけない。

スポンサーリンク

湊湯の利用料金は?

大     人・・・・470円

小学生・・・・180円

未就学児・・・・80円

サウナ・・・・400円

料金 備品|料金・備品|湊湯(みなとゆ)
料金 備品|湊湯(みなとゆ)

アメニティーも売られているが、サウナ利用時にバスタオルを渡されるだけで、フェイスタオルは別売りなので注意。受付自体もちょっと狭くなっていてラウンジみたいなところもあまりないので注意しよう。

湊湯へのアクセス

〒104-0043 東京都中央区湊1-6-2
TEL.03-3551-0667
営業時間/15:00–24:30
(最終入場 24:00 サウナ最終入場 23:30)
定休日/毎週土曜定休

http://www.minatoyu.jp/price/index

湊湯

湊湯

八丁堀の駅を降りてこの横断歩道を渡る

湊湯

湊湯

そのままこの道を直進

湊湯

湊湯

暫くすると公園が見えてきて

湊湯

湊湯

入船一丁目の交差点を左折

湊湯

湊湯

しばらく道なりに進み

湊湯

湊湯

4つ交差点を通り過ぎると

湊湯

湊湯

右手に見えてくる。少し分かりづらいかもしれない。

湊湯の浴槽・サウナは?

浴室

湊湯

湊湯

2つの浴室は、モダンな黒石タイプとあたたかみのある木目調タイプ。お湯は柔らかくなめらかな軟水。開放感のある浴室でゆったりとおくつろぎください。

サウナ

湊湯

湊湯

遠赤外線を使用した「コンフォートサウナ」(やや高温で低湿度)と熱した石に水滴を落とす「ロッキーサウナ」(やや低温で高湿度)の2種類のサウナをお楽しみいただけます。

電気風呂

湊湯

湊湯

浴槽内の電極間に微弱な電気が流れるお風呂。体をあたためながら、心地よい刺激がお楽しみいただけます。

シルク風呂

湊湯

湊湯

直径0.5ミクロンという超微細気泡により、シルクのように真っ白に見えるお風呂です。ピチピチとはねる気泡が、血液の循環を高めて、心地よい刺激を与えます。

※湊湯では、男女の浴室を週替わりで入れ替えています。異なる2つの表情をもつお風呂やサウナをお楽しみいただけます。

浴室 サウナ|湊湯(みなとゆ)
浴室 サウナ|湊湯(みなとゆ)

基本的にはシンプルな作りでサウナに水風呂、数種類のお風呂が用意されている作り。それが週替わりで男湯・女湯が入れ替わり楽しめるようになっている。

寿湯からもアクセス良さそうな湊湯へ向かう

湊湯

湊湯

湊湯の下駄箱はこんな雰囲気

寿湯のサウナ活動は↓

【有名な下町銭湯】下町の銭湯サウナ寿湯【大人気】

寿湯を、後にして八丁堀で降りて湊湯へ向かう。ここも、わりかし新しめの銭湯で入浴料は470円。サウナは、別料金で400円バスタオル付き、別に110円でフェイスタオルを販売しているちなみにここの銭湯は、タトゥー・刺青入浴禁止だ。施設自体は、ものすごく綺麗で期待して脱衣所に向かう。脱衣所も、ものすごく綺麗で脱衣所からしてお客さんが多く少し混んでたので不安が頭によぎる。しかし、あとで気づいたのだが、やたらと脱衣所や浴室が狭いというレビューが目立つ。それは、まだ気づかなかった。

湊湯に行った時のサウナはコンフォートサウナだった

サウナは、清水湯と同じコンフォートサウナで温度は82度。水風呂は20度、熱湯が46度、それにジャグジー風呂と、縦長の浴槽の奥に電気風呂とジェットバスがついている。何を隠そう、この銭湯、やたら縦長なため、導線がとんでもないことになっている。水風呂はマックス2人、熱湯もマックス2。ジャグジー風呂にも、真ん中に柱が1本あるため、それもすごい邪魔だ。湊湯は、二つの浴室を持っていて、それぞれ異なるお風呂やサウナを備えているため、週替わりで男湯・女湯を入れ替えているそうだ。

サウナは、3段階構造になっている33段目に座ってしまえば、ほぼほぼサウナ室は満員になってしまい、4人目は、1段目に座らざるをえなくなる。ちなみにテレビ付きサウナだ。水風呂に入浴した際に、縁を陣取る人や潜水している人を見かけた。ここは潜水禁止、もちろん、注意させてもらった。恐らく常連らしき人かランナーの人だとは思うが、潜水サウナーは個人的に見かけると結構イラっとくる。

縦長の導線・やたらある洗い場が気になる

ちなみに、ととのい椅子が渋谷カプセルホテル(訪れた当時)と、同様にないため、その辺の洗い場の椅子に座るか、浴槽の縁でととのうしかないようだ他にも、電気風呂に行くための導線が、縦長の浴槽をいかなければならないため、若者2人が足を伸ばしていて、他の客の電気風呂への使用を邪魔したりしていた構造上仕方ないのだが、浴槽やサウナのスペースに対して、洗い場がやたらあるのが、なぜか気になる。本当に建物自体、縦長の為、ラウンジや脱衣所、浴室などがやたら縦長・・・なぜ?なのに、ここは洗い場は沢山設けたのか知りたい。

また、周辺をマラソンしているランナーのランニングスポットにもなっているらしく、出る頃にはたくさんのランナーが湯を浴びに来ていた客層としては、老人が5-6割若者が3-4割といったところだろうか

うるさい人もそこそこいて、潜水する人も何人かいる。キレイめの銭湯で、マナーが悪い人もそんなにいない。しかし、すぐ混んでしまうためと導線が縦長のためやたらと人とぶつかるその辺が気にならなければリピート利用も良いのではないだろうか

サウナ施設の総合評価

サウナ:4.6

温泉:4.1

水風呂:4.2

施設:4.4

客の民度:3.5

ととのい度:4.4

トータル:4.5

自分が訪れた際は、レビューにあった番頭の女性の態度は普通でしたよ。もう少し、導線が良かったり、ととのい椅子を設けたり、お客さんの民度がもう少し良ければよかったなあと感じた。

スポンサーリンク
サ活女子入場可能施設
SAUNをフォローする
サウナ 最新情報 SAUNNERLIFE・サウナーライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました