浅草方面、三ノ輪の雄とも言うべき地元からも遠方から訪れるサウナーにも愛されていた湯どんぶり栄湯が営業を再開!!いつか、いつかと期待されていたがやっと営業再開にこぎ着け初日から多くの利用客が訪れていた。
営業再開!!天然温泉 浅草 湯どんぶり栄湯
高濃度炭酸泉の新設&水風呂が外気浴ゾーンに移動して新たに作られました!!マーク若旦那が「お客様をもっと応援する為にお風呂を進化させたいよね男性」と思い、苦心した後に決断して作りました。
という公式のTwitterのツイートの通り、高濃度炭酸泉の新設と水風呂が外気欲ゾーンに移設されたことによってパワーアップして帰ってきたのだ!
お風呂ガールさんのフロ活にて公開中の動画で雰囲気を!
お風呂ガールさんのフロ活で公開中のお風呂ガールのフロ活No.18にて「湯どんぶり栄湯」さんが紹介されているので追記します。
お風呂ガールのフロ活No.18
「湯どんぶり栄湯」を紹介ー!・2020年10月リニューアル
・露天風呂、サウナ室は都内最大級で広々😳
・サウナストーブの近くは尋常じゃない汗が出る!!
・デトックス効果抜群
・美泡水風呂は柔らかくて上質な肌触り☺️
・芸能人御用達銭湯だよ!#サ活 #フロ活 pic.twitter.com/13NRtxX03r— お風呂ガールのフロ活🐥 (@ofurogirl1126) March 20, 2021
【お風呂ガールのフロ活さんTwitterより】
サウナ室の設備を強化オートロウリュに
【大切なお知らせ】
サウナ室の設備を増強したため、サウナ料金が下記の通り変更になります。
(変更前)300円
(変更後)500円
※お得な回数券:1回あたり400円20分毎に灼熱熱波がサウナ室に充満します。
お客様にはご迷惑をお掛けしますが、ご期待を裏切らぬサウナ室が出来ました🙇♂️ https://t.co/2xkQNWJF7b pic.twitter.com/LRhhiBWwPa
— 【公式】天然温泉 浅草 湯どんぶり栄湯 (@yudonburi) May 31, 2021
【【公式】天然温泉 浅草 湯どんぶり栄湯 (@yudonburi)公式Twitterより】
湯どんぶり栄湯の利用料金は?
入浴料 Price
大人(中学生以上) Adult ¥470 中人(小学生) schoolchildren ¥180 小人(小学生未満) kids ¥80 セット料金 Course Menu
サウナコースセット Sauna&Bath(入浴料・サウナ) ※改定前¥720 2021年5月31日より変更アリ
(変更前)300円
(変更後)500円
※お得な回数券:1回あたり400円回数券
共通入浴回数券 10枚綴り ¥4,400 サウナ回数券 11枚綴り ¥2,200
という破格のサウナセット料金なのだが、丁度料金改定せざるを得ない状況をツイートしていたので加えてお伝えする。↓のツイートを参照。
【※料金改定※】
いつも湯どんぶりをご利用いただき、ありがとうございます。
料金の改定については何度か検討しておりましたが、お客様の期待に添うべく、現状を維持しておりましたが…
とても不本意ですが…
現在の状況から維持をするのが困難になりました。。
誠に申し訳ございません。 pic.twitter.com/dSrzOKkEJh
— 10月9日〜再開しました!【公式】天然温泉 浅草 湯どんぶり栄湯 (@yudonburi) October 10, 2020
湯どんぶり栄湯へのアクセス・定休日
■住所 東京都台東区日本堤1-4-5
■電話 03-3875-2885 (営業時間内)
■営業時間 14:00 ~ 23:00(最終入店22:30)2020年6月より
(日曜日・祭日は12時開始)■定休日 水曜日

湯どんぶり栄湯
三ノ輪駅を降りてここの横断歩道を渡る

湯どんぶり栄湯
この夜道を進む

湯どんぶり栄湯
まだ進む

湯どんぶり栄湯
大通りに出たら右折

湯どんぶり栄湯
しばらく道なり

湯どんぶり栄湯
セブンイレブン見えたらもう少し

湯どんぶり栄湯
このあたりで反対側にわたる

湯どんぶり栄湯
そうすると矢吹ジョー像が現れる。後で知ったんだけど、矢吹ジョーの地元の街らしい。夜中だと怖い…ものすごい怖い…

湯どんぶり栄湯
そして入り組んだ道を右折

湯どんぶり栄湯
次の道を左折

湯どんぶり栄湯
暫く道なり

湯どんぶり栄湯
ここを右折

湯どんぶり栄湯
ハイ!!着きました。
湯どんぶり栄湯の浴槽・サウナは?
露天風呂
若旦那のこだわり抜いたナノファインバブルが体験できます。
男湯、女湯それぞれ大露天風呂をご用意しておりますので、時間ごとの入れ替えなどはなくいつでもお楽しみいただけます。
ミクロバイブラ・でんき風呂・寝風呂
左側のミクロバイブラでは、ミクロの気泡が全身をマッサージします。
右側のでんき風呂では、微細な電流が流れ皮膚を心地よく刺激します。その隣の寝風呂では、気泡が全身をマッサージしてくれます。
ジェットエステ・座風呂
左側のジェットエステでは、強い気泡が腰部などをマッサージします。
右側の座風呂では、ゆっくりと座って気泡の風呂を楽しめます。
ドライサウナ
ドライサウナは、常に高温(100度前後)に設定しており、心地良い発汗を促します。 また、サウナ室からテレビを楽しむこともできます。
他に新設された、水風呂が18度・高濃度炭酸泉が32度である。
高濃度炭酸泉・水風呂新設!リニューアルオープンした湯どんぶり栄湯へ!

湯どんぶり栄湯
リニューアルオープンしたばかりか

湯どんぶり栄湯
少し混んでるようにも感じた。

湯どんぶり栄湯
エントランスは

湯どんぶり栄湯
こんな感じで

湯どんぶり栄湯
清潔ですよ。

湯どんぶり栄湯
ロビーには有名な方のサインがたくさん

湯どんぶり栄湯
東京銭湯のマスコットがかわいらしい

湯どんぶり栄湯
感染予防対策も万全。

湯どんぶり栄湯
レンタルタオルは別なので要注意。
湯どんぶり栄湯へ。リニューアルオープンしたばかりのこの施設へ初めて行ってみた。場所は三ノ輪駅から徒歩10分程度だろうか少しわかりづらい場所にある。入浴料とサウナと入浴料セットでなんと破格の720円(価格改定あり)、フェイスタオルのレンタル100円でトータル820円でインする。
サウナは10人規制していると言うので、少しビクビクしながら浴室に入っていく。脱衣場はリニューアルされたばかりなのか少し狭いけども、とてもきれい。100円を入れて使うタイプだ。
浴室に入ると昔ながらの銭湯みたいな作りになっている。しかし、やはりソーシャルディスタンスを気にしているのか、アメニティーのシャンプーとリンスが置かれていない。すぐに気づいたのだが盗難防止のために二箇所に針金か何かでくくられてそこで使うようにされている。
サウナ室や露天風呂、水風呂は増築された場所、言うならば黄金湯のような場所にある。
サウナ室の温度は88度2段構成、テレビ付きのサウナでマックスはだいたい8人程度だ。土地柄なのかお相撲さんの練習生みたいな人がいっぱいいた。汗を拭う音が少しうるさい。水風呂は黄金湯みたいな感じにライトアップされていて温度は18度。バイブラが備え付けられていておしゃれだしとても気持ちいい。が、お相撲さんが入ると一気に溢れる笑
お相撲さんだらけやん!!
ここでのサ活も、お湯で少し体をあっためて、水風呂で水通しをして、サウナ室6分×4・水風呂に2分×4、ととのいに2回というサ活をした。いわゆる、ととのい飛ばしです。
ナノファインバブルと言う白湯の露天風呂は40度、その奥になぜか壺湯が2つ設置されていた。サウナ室の隣にはレインシャワーが設置されていて水風呂への導線は完璧。内湯と、サウナ室の間に漢方湯があり茶褐色の温泉だが温度は44度、温度が結構高くなかなか手強かった。
内湯は白湯で42度、そこにものすごい強い電気風呂、バイブラバス、ジェットバスなど5種類の楽しめるお風呂ゾーンが構築されていた。
ここの炭酸泉は本当に経験したことがないくらいすごい
さらに特筆すべきは新設された超高濃度炭酸泉だ。3人しか入れず温度こそ32度だが、めちゃくちゃ気持ちいい。しかも浴槽の前と後に段差ができていて、そこに体を挟むことができて、体を浮かす事が出来るのだ。その姿勢で炭酸泉に入っているとサウナ室の後の水風呂に入ってこの炭酸泉に入ると、ととのいいすもあるのだがそこでととのうよりめちゃくちゃ気持ちいい。
記述し忘れたがととのいスペースはそれぞれ2カ所、ベンチのようなものが4人座れるのがある。
リニューアルしたと言うことで訪れたがなかなかコスパが良くてhigh-performanceな銭湯サウナだったのではないだろうか。お値段改定有りなので要注意。
(追記)ととのいスペースが増設
外気浴スペースでととのうのが寒くなってきたということで、内湯と露天スペースの間にととのいスペースを急遽増設。
若旦那「寒くなってきたから、お客さんの為に中にも椅子作った‼️
しかも、檜で作ったから香りがいいよ👨✨」
との事。これはこれから訪れる方にも優しいサービス。
〜先日〜
若旦那「寒くなってきたから、外気浴のお客さんが風邪ひかないかな👨⁉️」
カネコ「めっきり寒くなりましたからね😖」
〜本日〜
若旦那「寒くなってきたから、お客さんの為に中にも椅子作った‼️
しかも、檜で作ったから香りがいいよ👨✨」ってことで整いスペースが増えました♨️‼️ pic.twitter.com/fNFKnLGprS
— 銭湯業界初の美泡水風呂💎✨【公式】天然温泉 浅草 湯どんぶり栄湯 (@yudonburi) October 15, 2020
(追記)湯どんぶり栄湯のTシャツも販売中!!
湯どんぶり栄湯のTシャツが新しく販売中!!との事。是非、訪れたらチェックしてみよう。
みんなー!
湯どんぶりの新しい物販はゲットしましたか✧◝((ノ◕ヮ◕)ノ*.✧?若旦那と若女将も愛用しているTシャツは2200円で番台にて絶賛販売中!!
これからの季節はパーカーの下などに着て、銭湯好きをさり気なくアピールするのもオシャレだと思います(*´ω`*)♨✨ pic.twitter.com/p64dfuJEJB
— 銭湯業界初の美泡水風呂💎✨【公式】天然温泉 浅草 湯どんぶり栄湯 (@yudonburi) October 27, 2020
(追記)湯どんぶりグッズをまとめた情報がアップされました。
過去にグッズ情報をアナウンスしていたものをまとめたものがアップされました。詳しくは公式Twitterを参照してください。
【♨湯どんぶりグッズ♨】
過去にグッズ情報をアナウンスさせていただきましたが、遡って見るのは大変なので、グッズ情報をまとめました!!
中の人、頑張った🐘♨!!!✨
湯どんぶりをご入浴後に気に入っていただけたら、購入(応援)していただけると…
😭😭😭😭😭😭♨✨
宜しくお願いします🙏 pic.twitter.com/nRHz0PuFNc
— 【公式】天然温泉 浅草 湯どんぶり栄湯 (@yudonburi) January 4, 2021
(追記)感染対策実施中との事でご協力を下さいとの事。
湯どんぶり栄湯より感染症対策として以下の事もご協力くださいとの事。この事項は他の施設でも喜ばれますので実施しましょう。また、サウナ室内はタオルで、口と鼻を覆いましょう。
・ご来店前の検温をお願いします。
・ご体調が優れない方はご来店をお控え下さい。
・マスク着用のご来店と入店時の手指消毒をご協力下さい。
・浴室、サウナ室での会話は自粛下さい。
感染された方が一日も早くご快復されることと、全国の「銭湯」から集団感染が発生しないことを願ってます。 pic.twitter.com/BkJyCTWQ1e
— 【公式】天然温泉 浅草 湯どんぶり栄湯 (@yudonburi) November 23, 2020
サウナ施設の総合評価
サウナ:4.5
温泉:4.7
水風呂:4.4
施設:4.4
客の民度:4.0
ととのい度:4.8
トータル:4.8
都内の銭湯サウナでも間違いなくトップレベルだろう。
コメント
[…] https://www.saunnerlife.com/?p=763 […]